STUDENTS
就職活動とインターンシップ
- 就職情報
-
お知らせ
●九州大学キャリア・就職支援システムのご案内
学生のみなさんがキャリア形成、就職活動等を行う上で必要で役立つ情報やサービスを提供する九州大学キャリア・就職支援システムの運用を開始します。
このシステムでは、学内合同企業説明会 参加企業情報閲覧及び参加予約、求人情報検索などができます。求人情報
システム生命科学府に届いた求人情報は、理学部等事務部掲示板に掲載していますので確認してください。
※ 閲覧にはSSO-KIDが必要です。
※ 「求人情報」、「インターンシップ」等で検索できます。
※ パンフレット等は、就職情報室(ウエスト1号館B棟3階W1-B-305)またはシス生事務室前(ウエスト1号館C棟8階W1-C-822)にあります。
※ その他、九州大学キャリア・就職支援システムにも求人情報が掲載されていますので、ご参照ください。進学・就職情報室
理学部等進学・就職情報室には、進学、就職に関する情報が常備されています。学生の方は積極的にご利用下さい。
情報の種類 進学関係:他大学等の大学院募集要項
就職関係:企業等の求人票及びパンフレット利用日・利用時間 月〜金曜日(平日) 9:00〜17:00
※利用時間は相談に応じ変更します。場所 ウエスト1号館B棟3階 W1-B-305 就職担当教員への問い合わせ先
令和4年度 就職担当教員
生命情報科学講座 伊良皆 啓治 教授
(iramina★inf.kyushu-u.ac.jp)生命工学講座 片倉 喜範 教授
(katakura★grt.kyushu-u.ac.jp)生命医科学講座 須山 幹太 教授
(mikita★bioreg.kyushu-u.ac.jp)生物科学講座 佐竹 暁子 教授
(akiko.satake★kyudai.jp)※メールアドレスは、「★」を「@」にしてご利用ください。
各企業採用ご担当の皆さま
本学府への求人票、インターン等の情報のご提供は、お問い合わせ内の事務連絡先までお願いいたします。
- インターンシップ
-
インターンシップとは、学生の皆さんが企業・官公庁等において自分の専門分野や将来のキャリアに関連する就業体験を行う制度のことです。
企業等で実際の仕事をしている人から直接話を聞いたり、仕事を体験してみたりすることで、業種や職種、企業による仕事内容の違いや働いている人たちの雰囲気、企業風土の違いを知ることができます。
インターンシップには個人で直接応募するもの、大学を通して応募するもの、研究型インターンシップなど様々な種類があります。詳細は九州大学のサイトをご確認ください。インターンシップ届出書の提出について
インターンシップに参加する場合は、事前に所属する学生支援係にインターンシップの内容がわかるものを添付し(インターンシップ先とのメール等)、届出書を提出してください。
提出先:理学部等学生支援係
卒業後の進路(就職先)
- 業種別就職先一覧(過去5年)
- 大学や研究機関の主なキャリア